この記事を俺トレ的にまとめると・・・
皆さんこんにちは。
チャン・ポンです。
オリンピックが終わって燃え尽きたので最近はとても大人しいのですが、
再びテンションが上がることがあったのでそれを今回は書いていきたいと思います。
そのテンションが上がることとは…
カービィカフェ東京上陸!
ということなんですね~!
なので今日はカービィカフェのことを書いていきたいと思います。
とにかく人気!カービィカフェの魅力
そもそもカービィカフェってなんやねんって話なんですが、カービィというのはご存知任天堂の代表的なゲームキャラクターのひとつですね!
ピンク色でまるっこくて、なんか柔らかそうで、よく食べる。
そんなとにかく可愛い謎の生物なわけです。
そんなカービィのカフェが最近大阪でオープンされたのですが、遂に東京に上陸したわけです。
【8/26 東京ショップ】
好評につき、以下の商品が品切れ中です。
・キャンバスアート(カービィ&ワドルディ)
次回8/27入荷いたします。 pic.twitter.com/b7FSxJPsrV— KIRBY CAFÉ / カービィカフェ (@KirbyCafeJP) 2016年8月26日
左がカービィ、右が一応敵のワドルディです。両方可愛すぎてヤバイ!!
カービィの世界観はキュート&キュート、&キュートってくらいメルヘンな感じなんです。
カービィはもちろんのこと敵キャラも皆可愛くてとにかく魅力的!
その世界観をカービィカフェではしっかりと再現されています。
ゲーム好きの男性はもちろん、カービィをやったことない女の子も大注目なカフェなのです。
店内はこんな感じ。
そしてなによりこのカービィカフェは料理が可愛い!
キャラクターカフェだとどれとは言いませんが結構酷い料理が出てきたりするじゃないですか。
値段だけ高くて「◯◯のパスタ」みたいにキャラ名つけとけばいいみたいな。
ああいうのは許せないわけですが、カービィカフェはさすが任天堂と言いたくなるくらいのクオリティなんです。
こちらが「カービィのふんわりパンケーキ」¥1,480
こちらが「ウィスピーウッズのグリーングリーンズプレート」¥1,800
クッキーシュー(¥600)やカップケーキ(¥580)もあります。
こんな感じでクオリティの高い料理が楽しめるのです
ちょっと高いかも…と感じるかもしれませんがまぁイベントカフェだしこんなもんですよね。
カービィカフェは行列必至?異常な人気が話題に
そんなカービィカフェですが、当然こんな可愛かったら人気がでます。
案の定先にオープンした大阪店ではものすごい行列になり話題にもなりました。
こちらが大阪での行列です。
カービィカフェ整理券配布終了してしまって残念ながら行列を見る事しか出来なかったです😓 pic.twitter.com/oI7Uq4C4GQ
— 水梨 (@LiK96n4jgyL5tjF) 2016年8月6日
ものすごいことになってますね…。
整理券すら取れない人で溢れたようです。
これは東京でもカービィに会うのに覚悟が必要かもしれません…。
やはり東京の行列もすごかった!
そして来る今日。ついにカービィカフェが東京のスカイツリーでオープンしました!
さて、行列はどうなっているかというと…。
もうこの行列とかやばすぎる… pic.twitter.com/bNbQR3diSv
— マサロトム@MasaRotom (@masaroto24th) 2016年8月25日
朝5時頃ですでにこの行列だそうです…。
大阪の行列すら凌駕しているんではないでしょうか。
カービィカフェ東京まとめ
・徹夜組完全勝利、なお先頭の集団は終電の段階にレジャーシートをしいて待機、そこから3時までの間に40人ほどの列を形成
・朝6時の段階でほぼ定員オーバー、物販も400人はいそうな感じ。
・マドラーは午前中には売れ切れますね!— 浦鹿紺 (@ura_kakon_aru) 2016年8月25日
徹夜で多くの人が並んでいたようですね。
カービィとはいえカフェなのだから食事や飲み物を楽しむ場所です。
徹夜明けのコンディションで食事ができるのか心配になってしまいます。
コミケにしろ色んなイベントに言えることなのですが、
徹夜はやめましょう。
近所の方にも運営の方にも迷惑がかかります。
自分のことだけ考えている行為なのでそんな人はモテませんよ!
それでは、カービィカフェに行く人は熱中症に気をつけて楽しんで下さい!