こんにちは、やまさんの予想に乗っかったら負けちゃったポセです。
以前もやまさんの予想に僕が乗ったら負けてしまったことがあったんですよ。
そして、次のレースで僕が乗るのを遠慮したら万馬券を当てたなんてことがありましたから…次の予想は熱いのかもしれませんねw
さて、競馬っていうと私はこち亀92巻を思い出しますね。
両さんの弟、両津金次郎とのエピソードの話があるんです。
受験票を川に落としてしまった金次郎のために川に飛び込む両さんがカッコいいエピソードなんですが…
過去話に花を咲かせていると両さんが「万馬券で200万円当たったから全部洋酒に変えてきた!」なんて豪快なオチで終わる話でした。
いやぁ、競馬で200万円当てるのもすごいですが、それを全部洋酒に変えてしまうという両さんがカッコいいですよね。
そんな両さんが主人公の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」ですが、この度、最終回を迎えることになりました。
昨日なんかNHKなんかでもニュース放送されていたらしいですね、アナウンサーがタイトル読みあげる時にめっちゃ噛んでいたそうですがw
そう、最終回を迎えるっていうんで久しぶりに少年ジャンプを買っちゃいましたよ。

こんな感じで怒られそうですが、まぁジャンプ買ってるんだからいいでしょう!
今日はそんな2016年ジャンプ40号に掲載されたこち亀「部長ご乱心の巻」の感想を掲載しました!
2016年ジャンプ40号 こち亀感想!

あれ…なんだか…ふつ〜〜ですね。
1ページ目に「ビックリさせてごめんなさい!でもこち亀は今週も通常運転です!!」

まぁ、両さんは盛岡から葛飾までタクシーで帰って18万円の領収証を部長に真顔で突きつけるという破天荒ぶりでしたけど…考えてみればそれも通常運手ですよね。
流石は40年間連載し続けてきた漫画といえば良いんでしょうか…最終回の発表をしても全く動じないようです。
そして今週は久々に「両津が調子にのる→部長ブチ切れ」の流れでした。
40周年のオチは
大原部長「両津のバカはどこだ!」
中川「インドに修行に行きました!」
と部長オチの新ネタで終わっていましたね。

↑部長オチまとめ動画。個人的に乗馬スタイルで派出所を破壊するのが好き↑
そして次号の予告では
「次号、両さんが腕時計技師の腕前を見せる!?」
何ていうか…本当に終わるのかな?って思わせるほど、安定感があるこち亀でした。
いやぁ、でも実際にこち亀が終わってしまうとかなり寂しいことになりますよね。
ブリーチも終わって、銀魂も終わりそうですし、ハンターハンターは相変わらずの…
でも、何ていうか、こち亀はそういった漫画とは違って…いつでも居てくれる名選手みたいな感じじゃないですか。
こち亀が終わった後のジャンプはどうなるんでしょうね…
これは以前あった嘘最終回ネタですが…またこうなる可能性も0じゃないんですよねw
そうそう、「日刊 俺のトレンド」もこち亀と同じく、休載なしで頑張っていきますのでこれからも宜しくお願いしますm(_ _)m