この記事を俺トレ的にまとめると・・・
どうもー
こんにちは!ねぐねぐです!
最近少しづつ寒くなってきてますね。
もう長袖も時々着れるくらいになりました。
しみじみ感じますよ。
秋だなー…って
思うんですよ。
秋だなー…って
さて秋を思いながら本題に入って行きましょうか!
今回のねぐねぐさんの記事のテーマは「秋に行きたい公園」!!です。
記事を読む前に画像を見た方はおそらくこう思ったでしょう。
「え!?ゴジラじゃないの!?最近流行りの…ゴジラじゃないの!?」
って思ったでしょうね。
違うんですよねー。公園なんですよね。
この季節になると涼しいので公園で散歩するのも良いですよ!
というか好きなんです(笑)
それでは見ていきましょう♪
1.井の頭公園
出典:https://geinou-ura.com/archives/2266
もうこれは皆さん知ってると思いますし、有名どころですよね!
井の頭公園は「吉祥寺駅」」にある大きい公園です。
春は桜がとてもキレイな場所で「日本さくら名所100選」の中にも入っています。
もちろん「桜」好きな僕は春になると毎年行っております。(`・ω・´)シャキーン
公園には「ボート場」があり、友達で乗るのもいいですし、カップルで乗るのもいいでしょう♪
(実際カップルで乗ってる人達多いからな)
スワンボートいいですね♪
ボートから眺める紅葉もまたいいでしょう。
公園の中にはカフェ等もあるのでゆっくりした時間を過ごすことができますよ!
【アクセス】
住所 :東京都武蔵野市御殿山1-18-31
電車 :JR中央線「吉祥寺」下車 徒歩5分
京王井の頭線「井の頭公園」下車 徒歩1分
営業時間:常時開演
入場料 :無料(一部有料施設あり)
2.国営昭和記念公園
出典:https://matome.naver.jp/odai/2144437056234127401/2144437256538079203
次にご紹介させて頂くところは、こりゃまた有名どころで「国営昭和記念公園」。
ここの公園はなんと言っても広い!!
東京の公園の中で一番広いと言われています。
(行きましたが確かに広かった。迷子にはなってないですからね。)
この公園は紅葉はもちろん上の画像を見て頂ければわかると思うんですがキレイです!
それだけではなく!この公園は「コスモス」もキレイなんです!
…..コスモス!!
…はい。ということでここで国営昭和記念公園の写真をどうぞ。
たまらん景ですねこれは。。。
国営昭和記念公園にはプールやスポーツ施設もありますのぜひ一度ご利用してみては?
【アクセス】
住所 :東京都立川市緑町3173
電車 :JR梅雨線「西川口」より 徒歩2分
開園時間:9:30~17:00(季節により時間変動あり)
入場料 :大人 410円 小人80円 シルバー 210円
3.平和の森公園フィールドアスレチック
出典:https://find-travel.jp/article/8000
こういうとこ見ると昔を思い出しますな。
アスレチックとか大好きでしたからね!
アスレチック大好きな人達にはたまらないですよこういう場所は♪
アスレチックは全部で40基あるんですよ!
なんでここにくればたくさんのアスレチックで遊べます!
都会の街にずっといたらなかなか自然の中で遊ぶことはないと思います。
たまにはこういう緑いっぱいな自然の中で遊ぶのも楽しいですよ♪
【アクセス】
住所 :東京都大田区平和の森公園2-1
電車 :京浜急行 平和島駅 徒歩10分
開園時間:9:30~16:30(最終入場 15:00)
入場料 :高校生以上 360円 小中学生 100円(幼児は利用できません)
4.上野恩賜公園
出典:https://guide.travel.co.jp/article/13151/
ここ「上野恩賜公園」は多い時で1日に約100万人程の人が訪れる場所なんです!
先程ご紹介させて頂いた「井の頭公園」と同じく「さくらの名所100選」の1つにも入っています!
もちろんこの場所も紅葉はキレイですよ♪
他にも「西郷隆盛」の像があったり♪
オシャレな「スターバックスコーヒー」があったり♪
不忍池があります♪
皆さんぜひ一度足を運んでみては♪
【アクセス】
住所 :東京都大東区上野公園・池之端三丁目
電車 :JR・地下鉄銀座線・日比谷線 上野駅 徒歩2分
大江戸線 上野御徒町駅 徒歩5分
開演時間:05:00~23:00
入場料 :無料
5.くりはま花の国
出典:https://kurihama.info/kankou/hananokuni/
最後の紹介になります、ここ!「くりはま花の国」!
読んでくれている皆さんは
「え?ここ最後?…ゴジラは?」
「ゴジラ。でてこないの?」
「…ゴジラ」
と思っている方もたくさんいらっしゃると思います。
安心して下さい
ゴジラはここにいます
ここ「くりはま花の国」は東京都内ではなく、神奈川県の横須賀にあるんです。
こっわ(笑)
このゴジラはただのオブジェではなく、「滑り台」として滑ることが可能です!
このように尻尾の部分が滑り台になっているんです!
ゴジラを見たり滑ったりしても楽しいですが、くりはま花の国は自然がいっぱいで
歩いてて気持ち良いでしょう♪
こどもの日等は「鯉のぼり」も見れる見たいですよ!
【アクセス】
住所 :神奈川県横須賀市神明町1番地
電車 :JR久里浜駅・京急久里浜駅から徒歩15分
開園時間:24時間開園
入場料 :無料(一部有料施設あり)
最後に
いかがだったでしょうか?
たまには休みの日に公園に行ってゆっくりするのも
良いのではないでしょうか?♪
きっとリフレッシュできることでしょう♪