この記事を俺トレ的にまとめると・・・
今回紹介する映画は、日本では9月10日に公開されたアメリカの映画、スーサイド・スクワッドです。
スーサイド・スクワッドは、アメリカで三週連続1位で大ヒットしている映画で、今、日本でも話題になっています。
大人気映画『アベンジャーズ』と同じくアメコミを原作としている映画なので、アメコミ好きの人は、知っている人も多いのではないでしょうか。
スーサイド・スクワッドが無料で観たい人はU-NEXTの利用がおすすめ!
実は、人気の最新映画であるスーサイド・スクワッドが無料で観れるって知っていましたか?
スーサイド・スクワッドがタダで観れるVODとは、U-NEXTです!!
【U-NEXT】日本最大級のビデオオンデマンド!


【U-NEXTのおすすめポイント】
■今ならビデオ観放題が31日間無料!
■最新作が楽しめるU-NEXTポイント600円分もプレゼント♪
■映画、ドラマ、アニメなどが最新作から名作まで
■PC、スマホ、タブレット、テレビでいつでもどこでも楽しめる♪
■海外・韓流ドラマも充実!
■毎月たったの1990円で見放題
現在(2017年1月)、U-NEXTは、31日間無料で見放題のサービスをやっています。
また、それ以外特典として600円分のポイントをプレゼントもやっています。
U-NEXTのスーサイド・スクワッドの視聴は、540円かかりますが、600円分のポイントを使えば、お金を支払わずに視聴することができますよね。
しかも、31日以内に解約してしまえば、月額料金も支払わずに済むので、かなりお得です。
U-NEXTの公式サイトはこちら
https://video.unext.jp/
話題で人気の映画を、実質無料で視聴させてくれるなんて、U-NEXTはなんて懐が深いのでしょうか。
もし、スーサイド・スクワッドを観終わって、他にもアメコミ映画がみたい、という人も、見放題のものなら引き続き無料で視聴できるのでおすすめです。
スーサイド・スクワッドのハーレイ・クインとジョーカーの活躍っぷりは観ないわけにはいかないでしょう。
さて。スーサイド・スクワッドのお話に戻りましょう。
スーサイド・スクワッドでジョーカーを演じているのはジャレッド・レト!
スーサイド・スクワッドの見どころと言えば、やっぱり、DCコミックの『バットマン』の名物悪役であるジョーカーをだれが演じているのか、ということ。
クリストファー・ノーラン監督が撮った『バットマン』シリーズの第二作めである『ダークナイト(2008年)』では、ジョーカーはヒース・レジャーが演じて、凄味のあるその演技が話題となりました。
では、今回のスーサイド・スクワッドでは、だれが演じているのか。
それは、ジャレッド・レトです。
ジャレッド・レトは、優し気な目が印象的な端正な顔立ちの俳優ですよね。
でも、ルックスが格好いいだけでなく、2013年公開された『ダラス・バイヤーズ・クラブ』では、性転換を受けたHIV患者を見事に演じ切り、アカデミー助演男優賞を受賞した演技派でもあります。
ダラス・バイヤーズ・クラブのジャレッド・レトの演技は、スーサイド・スクワッドのジョーカーの演技も含め、一見の価値ありです。
そんなジャレッド・レトの人物・トリビアを簡単にまとめてみました。これらのことを知っておくと、ジャレッド・レトの演じたジョーカーのことがより一層理解しやすくなるかと思います。
ジャレッド・レトのプロフィール
出生地:アメリカ合衆国ルイジアナ州ボージャーシティ
生年月日:1971年12月26日(45歳に見えないくらい見た目が若い!!)
職業:俳優・ミュージシャン
スーサイド・スクワッド以外のジャレッド・レトの主な代表作
ジャン=マルク・ヴァレ監督のダラス・バイヤーズ・クラブ(2013年)
先ほども紹介したジャレッド・レトの代表作中の代表作です。
ジャレッド・レトは、ダラス・バイヤーズ・クラブでHIV患者を演じるために30ポンド(約13.6㎏)の減量をしました。このときのジャレッド・レトの演技は絶賛され、アカデミー助演男優賞やハリウッド映画祭のブレイクアウト演技賞。その他にもゴールデングローブ賞助演男優賞など、いろいろな賞を受賞しました。
ダーレン・アロノフスキー監督のレクイエム・フォー・ドリーム(2000年)
ジャレッド・レトを紹介するのに、レクイエム・フォー・ドリームを語ることは避けて通れません。
レクイエム・フォー・ドリームは、普通に生活していた人々が、麻薬によって崩壊していく様子を描いた問題作です。
レクイエム・フォー・ドリームは、2009年にイギリスの映画雑誌「エンパイア」発表の「落ち込む映画」ランキングで堂々第1位になった映画。
ジャレッド・レトは、レクイエム・フォー・ドリームで、麻薬中毒になってしまう主人公を演じて一躍有名になりました。
とにかくテンションが落ちる映画なので観賞するのにパワーが必要ですが、視聴の価値ある映画です。
実はロックミュージシャンという一面も
ジャレッド・レトは、俳優というだけでなく、ロックミュージシャンという一面も持っています。
俳優をしながらミュージシャンをしているという人は意外と珍しくなくて、他にもライアン・ゴズリングやヴィンセント・ギャロなんかがいます。
日本では、福山雅治さんもそうですよね。
ちなみに、ジャレッド・レトが、兄弟、友人と組んでいるロックバンドの名前は「サーティー・セカンズ・トゥー・マーズ(30 Seconds To Mars)』。
実は、ジャレッド・レトがロックバンドを組んでいたことは初耳で、今回の記事を書くにあたって試しに聴いてみたら……
メチャクチャ格好いいじゃないですか!
ジャレッド・レトの恋愛遍歴
ジャレッド・レトは、やっぱりイケメンですので、女性との恋愛遍歴もゴージャスです。
ジャレッド・レトの元カノには、以下のような大物女優がいます。
キャメロン・ディアス
言わずと知れた超大物女優。
ジャレッド・レトの元婚約者です。
代表作は「メリーに首ったけ(1998年)」、「私の中のあなた(2009年)」など多数。
アシュレー・フラー・オルセン
日本ではフルハウスのミシェル・タナ―役が有名。
キュートな双子姉妹、オルセン姉妹の片割れです。
スカーレット・ヨハンソン
あのスカーレット・ヨハンソンもジャレッド・レトの元カノです!
スカーレット・ヨハンソンといえば、アベンジャーズシリーズのナターシャ・ロマノフ / ブラック・ウィドウ役が有名です。
アベンジャーズのヒロインも、ジャレッド・レトの悪の魅力にはタジタジだったのかな??
それとも、スカーレット・ヨハンソンに触発されて、ジャレッド・レトもジョーカーを演じようと思ったのでしょうか。
リンジー・ローハン
リンジー・ローハンといえば女優で歌手。
そして、スキャンダル・クイーンとして有名です。
さすが、ジャレッド・レト。
付き合う女性の種類が豊富ですね。
ただし、リンジー・ローハンとの交際はあくまで噂です。
スキャンダル・クイーンといえば、ジョーカーの彼女であるハーレイ・クインもそのハチャメチャっぷりに周りを引っ掻きまわすとんでもないキャラクターです(笑)
壮絶すぎるジャレッド・レトの役作り
ジャレッド・レトは、ロックミュージシャンであったり、付き合う女性がゴージャスであったり、いろいろな側面があります。
でも、やっぱり、ジャレッド・レトの真価は、俳優であることだと思います。
ジャレッド・レトの俳優としての姿勢は、とてもストイックです。
そんなジャレッド・レトが取り入れている演技法はメソッド演技。
ジャレッド・レト本人は、メソッド演技と言われるのは、メソッド演技という言葉には別の意味合いも含まれており、嫌がっているようですが^_^;
メソッド演技というのは、演技をする過程で、担当する役柄について徹底的にリサーチをし、劇中で役柄の身に起こる状況や感情を実際に追体験することで演技の質を高めるという演技方法です。
メソッド演技の場合、できるだけ映画の役柄で起こることを役者自身が体験することになるので、その役柄に対する理解が深まります。
しかしながら、あまりにも役柄に深く入り込みすぎると、俳優の心や身体に大きな負担がかかり、その後の俳優としての人生に深刻な影響を及ぼすというリスクもあります。
実際に、ダークナイトでジョーカーを演じたヒース・レジャーについても、その後、不眠症に陥り、服用していた睡眠薬の副作用によって死亡しています。
なので、ロバート・デ・ニーロやアル・パチーノなど、メソッド演技の実践者でアカデミー賞を受賞している人たちもいるものの、一歩間違うと役者生命どころか命そのものさえ奪いかねない演技方法でもあるんです。
そんなメソッド演技によって、前ジョーカーであるヒース・レジャーが亡くなってしまっているので、ジャレッド・レトが同じメソッド演技でジョーカー役に挑むいうのは、少し心配ではありますが、それでも、ヒース・レジャーを乗り越えようとするジャレッド・レトの心意気を感じるので、期待もしちゃいますよね。
多分、それだけ歴代ジョーカーが偉大で、その役柄を演じることにかかるプレッシャーは大きいのだと思います。
ちなみに、ジャレッド・レトの俳優としてのスタイルですが、かれのスタイルは、一度撮影が行われれば、撮影期間はその役から離れず、その役柄として生活を続けるようです。
やっぱり、メソッド演技みたいじゃん(笑)
そんなストイックな姿勢からか、レクイエム・フォー・ドリームを撮影していた時代のジャレッド・レトは、ヘロイン中毒者を演じるため、キャメロン・ディアスとのSEXを2カ月も断っていたのでした(爆)
実際に、ジャレッド・レトのジョーカーは凄く良かったです。
ぼくは、スーサイド・スクワッドの公開初日に劇場で観たのですが、ジャレッド・レトのジョーカーは、すごくキレがあって、ヒース・レジャーのジョーカーとはまた違う凄味がありました。
今まで観たどのジョーカーよりもポップでキュートで美しかった、と思います。
【ジャレッド・レトのジョーカー】
【ヒース・レジャーのジョーカー】
【ジャック・ニコルソンのジョーカー】
ジャレッド・レトのジョーカーを観るために劇場に足を運ぶ予定があるのなら、予習として、ヒース・レジャーがジョーカーを演じる『ダークナイト』や、ジャック・ニコルソンが演じるジョーカーが見られる『バットマン(1989年)』を鑑賞して、それぞれのジョーカーを見比べてみるのも面白いかと思います。
役作りのためにロシアの連続殺人鬼と触れ合ったジャレッド・レト
今回のスーサイド・スクワッドでは、ジャレッド・レトが、キャスト全体の演技のハードルを上げました。
ジャレッド・レトは、ジョーカーに対して迫真のリアリティを出すためにロシアの刑務所に行って、そこに収監されている犯罪者や精神病者に会いに行ったそうです。
いや、それだけなら、ふうん……、くらいで終わるのですが、ジャレッド・レトはバッチリ連続殺人鬼にも会ってます。
連続殺人鬼?
はあ!?
しかも、ジャレッド・レトは、連続殺人鬼の人たちに、警備員の立ち合いのもとで話したり、触られたりしていたようです。
役作りとは言え、それは危険すぎやしませんか。
2016年の映画秘宝10月号の町山智浩さんが行ったジャレッド・レトのインタビューによれば、連続殺人鬼の方たちと触れ合ったジャレッド・レトの感想はこのようなもの。
「彼らは初めて会った僕の目をじっと見つめるんだ。普通そんなことはしないよね。ちょっと視線をずらすものさ。
人には精神的、物理的なテリトリーがあるから、ズケズケ人のテリトリーに入るのはプライバシーの侵害だから。
ところが、殺人者や精神病者は気にしない。見つめるだけじゃなくて触ってくる。他人の財産を奪い、家に侵入する人たちだからね。」
凄まじすぎる役作りをしたジャレッド・レトのジョーカー。
結果的に、この連続殺人鬼や精神異常者たちとの交流は、ジャレッド・レトの演じるジョーカーに生かされているように感じました。
今回のスーサイド・スクワッドでは、ジョーカーの出番自体は、それほど長くはなかったのですが、続編が出るとしたら、ぼくは間違いなく観ますし、見せ場もかなりあったので、観る価値ありです。
さて。
ジャレッド・レトを特集したついで?に、スーサイド・スクワッドと、スーサイド・スクワッドの登場人物の紹介も簡単にしておきますね。
スーサイド・スクワッドとは
スーサイド・スクワッドはアメコミ原作の映画です。
スーサイド・スクワッドの出版レーベルは、DCコミック。
![]() スーサイド・スクワッド:バジリスク・ライジング [ アダム・グラス ] |
![]() スーサイド・スクワッド:悪虐の狂宴(THE NEW 52!) [ アダム・グラス ] |
DCコミックは、バットマンやスーパーマン、ワンダーウーマンなどのコミックを出版している会社。
そんなDCコミックの漫画、スーサイド・スクワッドですが、そこに登場する主人公たちはかなり異色なんです。
というのも主役が、ジョーカー、ハーレイ・クイン、デッド・ショット、エンチャントレスなどなど。
今、スーサイド・スクワッドの登場人物を挙げましたが、ここでアレ?と思った人もいますよね。
そうです。
そうなんです。
実は、かれらは、バットマン、スーパーマンなどのヒーローたちに捕まえられて刑務所や精神病院にブチ込まれたヴィラン(悪役)たちなんです。
なので、かれらが課せられる任務もかなーり特殊。
スーサイド・スクワッドは、『自殺部隊』になるのですが、死ぬような危険な任務に参加することになった部隊のことを意味しています。
つまり、ハーレイ・クイン、デッド・ショットたちは、自分たちの罪を軽くすることを条件に、死亡寸前の過酷な任務をやらされることになるわけです。
勿論、ハーレイ・クイン、デッド・ショットが素直にそんな任務に就くわけがないので、そこは、逃げようとしたら体内に埋め込まれた小型の爆弾が爆発すると言って脅すことになります。
これって、一種のバトルロワイヤル的な状況。。。
こんな極限状況で、バットマンやスーパーマンを苦しめてヴィラン(悪役)たちが動き回るのですから、今回の映画が面白くならないわけがありません!!
スーサイド・スクワッドの主要な登場人物
ジョーカー(ジャレッド・レト)
出典:https://wwws.warnerbros.co.jp/suicidesquad/character.html
スーサイド・スクワッドといったら、やっぱり、このジョーカーを演じるのがだれかということ!!
ジョーカーは、まさに狂ったキャラクター。
恐れ知らずで、ネジがぶっ飛んでいて、何をするのか分からないところが魅力のキャラです。
ちなみに、ダークナイトでジョーカーを演じたヒース・レジャーの演技は凄まじいものがありました。ジョーカーの役に入り込みすぎたのか、ヒース・レジャーはその後、急性薬物中毒により急死してしまいましたが……
先ほども言いましたが、そんなヒース・レジャーに代わって、今回、スーサイド・スクワッドでジョーカーを演じるのは、ジャレッド・レトです。
ジャレッド・レトといえば、こちらもダラス・バイヤーズ・クラブでHIV患者を演じたことと、凄まじい減量を行ったことが話題になりました。
ジャレッド・レトもダラス・バイヤーズ・クラブでアカデミー助演男優賞を受賞しているので、ヒース・レジャーと同様演技派。
今回のジョーカー役にかなり入れ込んでいて、ジョーカーになりきるあまりに、他のキャストたちにネズミやブタの死体を贈ったというものすごいエピソードもあります。
そのおかげで、撮影中に緊張感が高まり、みなの空気が研ぎ澄まされたようです。
ジャレッド・レトが何を仕掛けてくるか分からないから、常にそれに反応できるようにしておかなければいけないという意識が生じたんですね。
ハーレイ・クイン(マーゴット・ロビー)
出典:https://wwws.warnerbros.co.jp/suicidesquad/character.html
スーサイド・スクワッドの見どころといえば、このハーレイ・クインについて話さないわけにはいきません。
ハーレイ・クインは、ジョーカーに一目ぼれして、脱獄を助けたことで恋人兼極悪犯罪者の道をまっしぐらとなってしまった女の子。
ハーレイ・クインの可愛さについては、映画雑誌の表紙やCMなどでも、とにかく前面に押し出されているので、皆さんももうご存知なのではないでしょうか。
ハーレイ・クイン(マーゴット・ロビー) 出典:映画秘宝10月号
sumito3さん(@sumito3)が投稿した写真 –
ハーレイ・クインを演じるマーゴット・ロビーも、ハーレイ・クインのようにちょっとばかりネジが飛んでいるところがあるみたい。
というのも、マーゴット・ロビーは、撮影現場にタトゥー・ガンを持ってきて
「キャストの結束を高めるためにみんなでタトゥーしましょう」
と言ったそうなんです。
それで、キャストみんなでタトゥーを彫ることになったのだそうですが、これって、一生残っちゃうんですよね!?
余談ですが、ハーレイ・クインはスーサイド・スクワッド熱で、そのコスプレをする人が増えています(笑)
女子の皆さんは、ハロウィンのコスプレをするなら、ハーレイ・クインのコスプレが間違いなく受けるでしょう。
男子の皆さんは、ジョーカーの格好が今年のハロウィンの紳士の正装です!
もし、ハロウィンのコスプレ衣装を何にしようか迷っている人は、こちらの記事もどうぞ♪
ゆみちゃん厳選のコスプレ5選です。
デッド・ショット(ウィル・スミス)
出典:https://wwws.warnerbros.co.jp/suicidesquad/character.html
デッド・ショットは、もちろん、我らのウィル・スミスです。
最近、あまり目立った活躍が見られなかったウィル・スミスのオレさま演技が見られるのが嬉しい限り。
デッド・ショットは、本名フロイド・ロートン。
一匹オオカミで射撃の腕は世界一ですが、バットマンに捕まって刑務所に送られてしまいます。
原作のデッド・ショットは、白人が演じているのですが、今回、ウィル・スミスが演じることで、どのようなアレンジがなされるのが楽しみです。
スーサイド・スクワッドの他の登場人物
スーサイド・スクワッドのその他の登場人物としては、このような人たちがいます。
【エンチャントレス(カーラ・デルヴィーニュー)】
出典:https://wwws.warnerbros.co.jp/suicidesquad/character.html
美魔女、なのか……?
エンチャントレス(カーラ・デルヴィーニュー) 出典:映画秘宝10月号
sumito3さん(@sumito3)が投稿した写真 –
【リック・フラッグ(ジョエル・キナマン)】
出典:https://wwws.warnerbros.co.jp/suicidesquad/character.html
【KATANA(カタナ)(福原かれん)】
出典:https://wwws.warnerbros.co.jp/suicidesquad/character.html
【エル・ディアブロ(ジェイ・ヘルナンデス)】
出典:https://wwws.warnerbros.co.jp/suicidesquad/character.html
【キラークロック(アドウェール・アキノエ=アグバエ)】
出典:https://wwws.warnerbros.co.jp/suicidesquad/character.html
【キャプテン・ブーメラン(ジェイ・コートニー)】
出典:https://wwws.warnerbros.co.jp/suicidesquad/character.html
どいつもこいつも皆、キャラ濃すぎですよね(笑)
こちらの記事を見た人は↓の記事もおすすめです。
スピルバーグとディズニーが初タッグ!映画『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』を100倍楽しむための4つのポイント